注文住宅へのお問合せ番号   さとうホームの情報や個別の打ち合わせに使えるのでLINEで気軽に聞いてみる
   札幌市内の売り土地中古物件 注文住宅をさとうホームで建てた人の感想は これだけは譲れないさとうホームが注文住宅を建てる上でこだわる所 注文住宅を札幌や札幌近郊で建てる時に必要な初期の勉強ができる無料勉強会に参加 注文住宅を建てているさとうホームの資料を詳しく見たいので請求する 注文住宅を札幌や札幌近郊で建てたいので直接来店して詳しい話を聞いてみる


  家づくりに対してのこだわり


             品質の高さは見えない努力の積み重ねから生まれる

                 お客様満足度の向上のために常に研究と努力を続ける


   私たちが大切にしていることがあります。
   それは、建築をされるお客様が心から満足され、幸せになって
   いただくお手伝いをすること。これこそが私たち、家を建てる
   者としての最大の役割かと思っています。
   そのためにも、私たちのやり方・考え方・実績を十分に
   ご理解、ご検討いただいた上で進めさせております。
   納得のいかない場合は無理にお勧めすることはございません。
   私たちの【
こだわり】をお伝えいたします



     
       家づくりとはすごくわくわくするものです。イメージがどんどん膨らんで楽しいですね。
       家づくりはお客様とさとうホームが
お互いに信頼し、私たちがお客様の意向、イメージを十分に
       汲み取り、最高の住まいを共に造り上げることだと考えています。
       故に家づくりは人生でもっともわくわく楽しいイベントなのです。
       私たちはそのわくわく楽しい過程にお客様と共に楽しみたい、それが私たちさとうホームの想いです。


     
       壁を張ってクロスを張ってしまえば中の構造は一切見えなくなってしまいます。一番手抜きを
       しやすい部分が構造なのです。家の中で一番重要な構造にこだわらない方がおかしい!!
       建築中も検査に検査を重ね、何十年も安心して住める家をつくるためにはさとうホームは
       妥協しません。だから私たちは
構造部分を積極的に公開しております。
       私たちは他の住宅メーカーさんとは違います!
       多くのメーカーさんが建築中の家を見せないのは何か困ることがあるからなのでしょうか?
  
 
   「見えない部分も堂々と見せる事ができる!!」
       何故なら私たちは見えないところまで絶対に手抜きしない、家づくりに自信があるからなのです。

        

    
   
私たちはお客様にとって最高の住まいを造り上げるために、そして末長いパートナーとして腹を割って話をします。
だから、良い事や悪い事もすべてお客様にお話しいたします。家づくりのプロとして、とことん話し合いして、納得した家づくりを行ないます。
一般的に、新しい家に住み始めてから「ここはもっとこうしておけばよかった」などと後になって後悔するケースが多いようです。そんな後悔をするような家づくりをしない為にも打合せには十分時間をかけます。図面上だけではなく着工後は特に現場監督と密に打合せをします。建てた時がゴールではありません。むしろそこからがスタートです。できあがるまでは楽しく、住み始めてから「最高だ!快適だ!」そうした家づくりの為にも私たちは時間を惜しみません。


    
      家を建てるということは膨大な建材や材料を使用します。私たちはその材料一つ一つに『こだわり』ます。
      JIS(日本工業規格)認定商品、F☆☆☆☆(ホルムアルデヒド等級最高規格)商品、
      次世代省エネルギー基準適合商品などお客様が安心して長く住み続けれる家をつくる為、国が定める
      最高基準の建材や材料を厳選、さとうホームの森林浴の住まいはとことんこだわります。
      材料はすべてさとうホームが厳選したものを職人に支給して施工しています。品質チェックも
      現場監督が業者から材料搬入の都度チェックして使用しています。



    
      私たちは品質・価格・耐久性・耐震性に徹底的にこだわった家づくりをしている工務店です。
      現代は品質の良い商品を適正な価格で求める時代です。さとうホームはそのためにお客様の建築費用
      アップにつながる、
豪華なモデルハウスや多額な費用を要する宣伝は行いませんし、夜討ち朝駆けの
      訪問営業、売り込み営業も
一切行いません
      家は家族が健康で安心して長く暮らせる場所であり、家族の生命と財産を守る場所です。
      素材・工法・構造により高い性能をご提供することはもはやあたり前でしょう。建設業界は日進
      月歩と言われ進化のスピードが速いです。日々、良い製品・工法が発進される現代にあって、
      新しい情報を集め、勉強と検討を重ねて極寒の地、北海道の環境に適したものを取り入れ、住宅の
      負担を軽減し毎日の生活そのものの質を高め楽しむ【幸せな暮らし】をご提案するのが使命であると
      考えます。
      今後もより豊かに心地の良い安心した住まいづくりを追求し、一棟一棟心を込めて造っていきます!


    
      お客様にとっての本当の喜びとは何十年も安心して住み続けられ、「快適だね、本当に良かった」
      と思い続けれることだと思います。
      そのためには、それを実現する「確かな技術力」しかないと私たちは考えます。
      ただ安いというだけで、技術力が不透明な職人に工事は依頼しない。さとうホームは職人も
      厳選しています。
私たちもお客様もクレームはとても嫌です。お互いに不快な気持ちになります。
      私たちはいかに満足のいく家づくりができるか常に研究・勉強しています。


       直接施工体制へのこだわり

 さとうホームは安くてより良い家を作るために『直接施工体制』としており、全ての情報を一元管理し
 営業・設計・コーディネート・現場管理を専門の技術を持った社員が担当しており
 ます。一般的な下請け方式では余分にコストがかかり管理も希薄となるのでさとうホームでは
 『直接施工体制』がこだわりです。



 
コスト意識について

  さとうホームでは、少人数体制だからこそ出来る、無駄や経費の少ない経営姿勢。
  注目されている企業だからこそ出来る、価格破壊など、お客様に少しでもよりよい、いい家を
  お届けしようと日々、努力しております。当然設計料、仮設費・工事保険や瑕疵担保責任保険・
  確認申請費・検査費・現場管理費なども価格に含まれております。(コミコミポッキリ価格)
  機械化によるコストダウンもしておりますが、やはり職人の匠の技で愛情を伝えたいですね。



    
      地震がくるたびに不安に思う住宅は最悪です。建ててからは見えない構造は、お客様にとって不安に
      思う事が多いようです。さとうホームは
構造・耐震に一番力を入れているのでご安心ください。
      お客様もより一層の安心感のため柱、梁等構造を見て、触って実感してください。
      さとうホームは太い柱・梁、、ジーバ制震工法、シメール耐震装置、耐震金物、基礎鉄筋の配筋量・
      間隔など頑強構造にこだわってます。
      お客様が安心して長く住むのですから頑強なのは当たり前なのです。
      他の住宅メーカーさんと私たちの違いはここにもあります。


    
      一日のなかで家にいる時間が長いのはおそらくほとんどのご家庭では奥様だと思います。
      家事、育児などずっと忙しい思いをしてあくせく動く奥様にとって、ムダのない使いやすい間取り、
      束の間の休息の時間でホッとくつろげる空間がなくてはならないママ目線の家づくり。


        
      そして、家族がほっこり安らぐ家づくり

      いつも頑張ってる旦那様にも小さくても憩いの場を作ってあげたいですよね。


    
      マイホームがどのようにできていったのかということは凄く気になることですよね。
      仕事が忙しくてなかなか見る事ができなかった、あそこの写真が撮りたかったんだけど撮れなかった
      などとよくお客様からお話されることがありました。私たちは工事が完了、お引渡し後に
      現場監督が工程資料として撮影した写真を編集してDVDにしてお渡ししています。
      もちろん完成後の荷物が何もない状態でも撮影して工程がわかるように編集してあります。
      マイホームが出来上がる過程、建築中の思い出がずっと残るのが嬉しい。ありがとう。
      と大好評です。
私たちにとっては確かな品質をご提供している施工証明書のようなものです!
      またお引渡し時の記念撮影かシメール式の時に当社の式用法被姿での記念撮影の写真若しくは
      引渡し時の記念撮影写真もデータに入れて一緒にお渡ししています。


    
      アフターは当たり前ですよね。家は建ててからがスタートですから住んでいる間に何かと
      あると思います。家が馴染むまでは時間がかかりますが何かあるたびに早急に対応しております。
      施工者としては工業製品ではなくハンドメードの家ですから、これくらいの許容範囲はご理解して
      頂かないと思うような時でも、お客様が納得して頂けなければムリを承知で再施工の場合も
      ございます。
      もちろん、完璧にお客様のご要望を叶える事が難しいケースもあるかと思いますが、私たちは
      精神誠意、限界まで努力いたします。
      また担当現場監督が一年、二年と定期的にご訪問し点検をさせて頂きます。
     (オーナー様へは定期以外にお困りごとがありましたら都度ご対応させて頂いております)
      私たちとお客様は一生の友です。私たちはお客様の住まいを長い年月見ていきます。

          
※定期訪問に関しては日時が前後することがあります。また諸事情により日時が経過した場合でも定期点検として対応させて頂きます

注文住宅さとうホーム公式SNS

さとうホームフェイスブックをみて情報を集めよう さとうホームインスタグラムは完成写真や施工材料などピックアップ さとうホーム公式ユーチューブでルームツアーや商品開設、見学会の案内がご覧いただけます

TikTokでさとうホームと繋がろう! 公式LINEを使ってお店と繋がろう!




        もっと詳しい資料が見たい!という方や
         家づくりについてご相談したい方は
           下記よりお申込みください


    そうだ!注文住宅の完成見学会に行ってみよう 
無料家づくりカウンター


          


  家づくりで大切なこと
  家づくりのこだわり
  6つのお手伝い
  8つの効果
  家づくりで特する資料集
  お客様の声
  住宅の保証
  住宅完成保証制度
  よくあるご質問
完成物件
床下収納庫
小屋裏収納
シメール式
シメール耐震工法
特殊な炭を使ってます
床下暖房システム
独自工法
ミライエ制震工法
愛犬家住宅
太陽光発電システム
 さとうホームとは
 会社概要
 会社地図
 現場見学会
 商品紹介
 住宅営業エリア
 リフォーム事業部
 社長ブログ
 子育てブログ
  社長のひそひそ話
  子育て世代幸せ日記
  住まいができるまで
  あなたの家は誰がつくるのか
  冬季工事について
  リンク集
  個人情報保護
  利用規約
  サイトマップ

注文住宅のさとうホーム/佐藤建設工業株式会社   さとうホーム不動産事業部
〒065-0030  北海道札幌市東区北30条東14丁目2番18号
TEL011-711-8553/FAX 011-752-7148   お客様専用フリーダイヤル0120-310-990
営業時間:AM8:00-PM6:00 Eメール:
info@sato-home.jp
住宅建築エリア:札幌市・北広島市・恵庭市・江別市・千歳市・石狩市・岩見沢市・小樽市